恋の片道切符

デジタル大辞泉プラス 「恋の片道切符」の解説

恋の片道切符〔曲名〕

アメリカのポップ・シンガー・ソングライター、ニール・セダカの曲。ハンクハンターとジャック・ケラーの作。1959年に発表日本のみでヒット。「チューチュートレイン…」という出だしが有名。原題《One Way Ticket To The Blues》。

恋の片道切符〔映画〕

1960年公開の日本映画監督脚本篠田正浩撮影:小杉正雄。出演小坂一也、牧紀子、平尾昌章、鳳八千代、永井達郎、土紀洋児、佐竹明夫ほか。

恋の片道切符〔ドラマ〕

日本のテレビドラマ放映は日本テレビ系列(1997年10月~12月)。全10回。脚本:清本由紀。出演:江角マキコ、稲垣吾郎、高島礼子ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android