情報メディア(読み)じょうほうめでぃあ(英語表記)information media

図書館情報学用語辞典 第5版 「情報メディア」の解説

情報メディア

人間の情報伝達,コミュニケーションを媒介するもの.情報伝達に関与するものはきわめて多様なため,さまざまに概念規定が可能である.媒介する物体・装置もしくは技術特性焦点を合わせる場合や,単に技術ではなく社会的なシステムであることを強調する場合がある.なお,information mediaは日本語からの訳語としての使用例が中心で,英語圏ではあまり使われない表現である.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android