精選版 日本国語大辞典 「意気込」の意味・読み・例文・類語 いき‐ごみ【意気込】 〘名〙 進んで物事をしようとする、張り切った気持。気勢。きおい。いきぐみ。※評判記・満散利久佐(1656)小藤「こゑのうつり、よく、しゃんとして、いきごみ猶よし」 いき‐ご・む【意気込】 〘自マ五(四)〙 勢いをこめる。また、張り切った気持でしようとする。いきぐむ。※おとづれ(1897)〈国木田独歩〉下「政治家の類を一笑し倒さんと意気込む人」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報