ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「慕容皝」の意味・わかりやすい解説
慕容皝
ぼようこう
Mu-rong Huang; Mu-jung Huang
[没]永和4 (348)
中国,五胡十六国の前燕の第1代王(在位 333~348)。慕容廆の子。父の跡を継ぎ,慕容部内の動揺をしずめ,東晋(→晋)の咸康3(337)年燕王と称した。鮮卑の段部を倒し,高句麗を屈服させ,鮮卑の宇文部を滅ぼし,北はシラムレン川(→シャルモロン〈西拉木倫〉川)流域から吉林省農安方面まで,南は長城(→万里の長城)を越えて北京,天津の北方から山西省北東部に及ぶ大勢力となった。内政面では農耕を奨励し,民生の安定をはかり,中国的な国家体制の整備に力を注いだ。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報