デジタル大辞泉
                            「懸案」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    かけ‐づくえ【懸案】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 神前に物を供えるのに用いた机。- [初出の実例]「懸案。長五尺八寸、広一尺八寸、高二尺五寸、左右著朸長各八尺」(出典:延喜式(927)三四)
 
 
            
		
                      
                    けん‐あん【懸案】
              
                        - 〘 名詞 〙 以前から問題とされながら、まだ結論が出ていない案件。また、予定されていながら、いまだに解決・実現されていないことがら。〔現代新語辞典(1919)〕
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「懸案」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 