普及版 字通 「戚(漢字)」の読み・字形・画数・意味
戚
常用漢字 11画
[字訓] おの・まさかり・うれえる・したしむ
[説文解字]

[金文]

[字形] 形声
声符は







[訓義]
1. おの、まさかり、礼器として用いる。
2.


3. したしむ、みうち、ちかずく。憂戚をともにする意であろう。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕戚 シタシ・チカシ・ウレヘ・イタム・シジム・チカヅク
[声系]
〔説文〕に戚声として





[熟語]
戚愛▶・戚意▶・戚姻▶・戚家▶・戚顔▶・戚旧▶・戚欣▶・戚

[下接語]
哀戚・姻戚・縁戚・遠戚・外戚・干戚・喜戚・貴戚・旧戚・休戚・近戚・勲戚・権戚・賢戚・婚戚・至戚・親戚・盛戚・宗戚・帝戚・内戚・悲戚・右戚
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報