精選版 日本国語大辞典 「戦雲」の意味・読み・例文・類語 せん‐うん【戦雲】 〘名〙 (戦争のけはいを暗雲が空をおおうことにたとえた語) 戦争が始まりそうな緊迫したけはい。また、戦争そのものもいう。※軍歌・日本陸軍(1904)〈大和田建樹〉「戦雲東にをさまりて」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉 「戦雲」の意味・読み・例文・類語 せん‐うん【戦雲】 戦争が始まりそうな緊張した気配。また、戦争。「戦雲急を告げる」「戦雲たれこめる国境地帯」[類語]有事・戦時・非常時・乱世・変・事変・革命・戦争・非常・戦いくさ・戦たたかい・戦役せんえき・役えき・兵へい・兵馬へいば・兵戈へいか・干戈かんか・会戦・合戦かっせん・交戦・戦火・兵火・戦乱・兵乱・戦塵せんじん・戦禍せんか・大戦・戦闘 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例