戸田[村](読み)へだ

百科事典マイペディア 「戸田[村]」の意味・わかりやすい解説

戸田[村]【へだ】

静岡県伊豆半島北部,駿河湾に臨む田方(たがた)郡の旧村中心の戸田港は県有数の遠洋漁業基地。海水浴場で,国民宿舎がある。1854年沈没したプチャーチンの乗艦ディアナ号の代艦を建造した地として知られる。沼津港から定期船修善寺からバス。2005年4月沼津市へ編入。34.92km2。4131人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android