所詮(読み)ショセン

デジタル大辞泉 「所詮」の意味・読み・例文・類語

しょ‐せん【所詮】

[名]
最後に落ち着くところ。
「せっかく鳥に生まれて来ても、…なんの―もないことじゃぞ」〈賢治二十六夜
仏語経文などによって表される内容能詮のうせんに対していう。
[副]
最後に行き着くところを述べるときに用いる。どうこう言っても結局は。つまるところ。多く、否定的な意味語句を伴って用いる。「所詮かなわぬ夢」「生意気を言っても、所詮子供だ」
命令意志を表す語句を伴って)こうなったうえは。それでは。
「―こなたの念仏をば留め候ふべし」〈謡・隅田川
[類語]つまり要するに結局矢張り畢竟ひっきょうどの道何れにしても結句ついとどの詰まり詰まるところ帰するところせんずるところいずれどうせ挙げ句挙げ句の果ていよいよとうとうどうともどうあってもどうでもどっち道差し詰め究竟きゅうきょう果ては何と言ってもどっち道もはやとにかく何しろ何せ何分なにぶん何分にもなんにせよともかくともかくもともあれとまれとにもかくにもそれはともあれ遅かれ早かれ善かれ悪しかれすんでにほとんどすんでのことすんでの所どうにかこうにかどうにかやっとようやくなんとかかろうじてからくもやっとこさ間一髪危なくあわやすれすれようやっとどうかこうかかつがつどうやらこうやら曲がりなりにもやっとの事でまだしもまだえんやらやっとようよう危うく九死に一生を得るまあまあまあよっぽどかなりなかなかわりあいわりかたわりかし割に比較的まずまずかすかすどうやらなんとかかんとかそこそこそれなり増し次善セカンドベストベター及第無難ほどほど捨てたものではない満更まんざらでもないいまだしいま不徹底不十分及ばずながら不全不完全どうなりこうなり一応急場しのぎ当座しのぎ一時しのぎその場しのぎ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「所詮」の意味・読み・例文・類語

しょ‐せん【所詮】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 仏語。言語、文字などで表わされるもの。能詮に対していう。〔法華義疏(7C前)〕
    2. 結果として落ち着くところ。
      1. [初出の実例]「右至立破道者学生之所詮也。非愚人之境界」(出典:七箇条起請文(1204))
  2. [ 2 ] 〘 副詞 〙
    1. 詮ずるところ。つまるところ。要するに。結局。また、こうなったからには。
      1. [初出の実例]「所詮誰々も懸けさせ給へ」(出典:保元物語(1220頃か)中)
      2. 「その身貧にして病者さらに近付かず。しょせん諸国をめぐり、いづくにも心の留まらん所に住まばや」(出典:仮名草子・竹斎(1621‐23)上)
    2. ( 多く下に打消の語を伴って ) どのようにしても。どうせ。到底。
      1. [初出の実例]「Xosẽ(ショセン) ミギ ヂョウヂョウノ サシアイ アリテ、Processiõ ニ イデワウ コト カナワザル ヒトワ」(出典:ロザリオの経(一六二二年版)(1622)四)
      2. 「所詮(ショセン)助からぬ母上の御命」(出典:沓手鳥孤城落月(1897)〈坪内逍遙〉二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android