扇情的(読み)センジョウテキ

デジタル大辞泉 「扇情的」の意味・読み・例文・類語

せんじょう‐てき〔センジヤウ‐〕【扇情的】

[形動]感情情欲をあおりたてるさま。「扇情的なポスター」
[類語]官能的肉感的性的卑猥ひわい淫猥いんわい猥褻わいせついやらしい淫靡いんび淫乱みだらみだりがわしいいかがわしいエッチあだっぽい色気なまめかしい色っぽいあだ色香艶っぽいあでやか濃艶妖艶あで姿セクシーチャーミングコケットリーコケティッシュエロエロチックセクシュアル不身持ち不品行ふしだら不行状不行跡淫蕩好きしゃ好きもの色好み色情狂色気違い自堕落エロい好色多淫放蕩遊蕩邪淫荒淫姦淫かんいん淫奔いんぽん漁色酒色すけこましジゴロ尻軽きわどい淫婦女たらし女狂いセンセーショナル刺激的ファナティック仰仰しい誇大大袈裟オーバー大層事事しい大仰おおぎょう針小棒大尾鰭を付ける御大層らしい大層らしい見栄を張る虚勢を張る気を持たせるもったい振る体裁振る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「扇情的」の意味・読み・例文・類語

せんじょう‐てきセンジャウ‥【扇情的・煽情的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 感情をあおりたてるさま。情欲をそそるさま。
    1. [初出の実例]「小関は想像するだに胸のドキドキする煽情的なものを、窓の鶴とそのあたりの気配から感じた」(出典:故旧忘れ得べき(1935‐36)〈高見順〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android