…その理由の第1は,ジャーナリズムの発達であり,第2は,個人主義的な哲学の普及である。たとえば,文芸批評が文芸家の活動の重要な一部門となり,職業的批評家が発生したのは,フランス革命以後19世紀においてであった。しかし市民社会が世界大戦によって危機を自覚するまで,その根本的な原則に対する批評はなかった。…
※「批評家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...