技術移転支援センター

産学連携キーワード辞典 「技術移転支援センター」の解説

技術移転支援センター

技術移転支援センター」とは、大学等の研究機関の研究成果の特許化を総合支援するため、科学技術振興事業団によって設置された、技術移転の促進を行うセンター。「技術移転支援センター」の主な活動として、特許出願の費用や手続きの支援を行う特許化支援、大学等における技術移転業務の支援を行える人材育成を行う目利き人材育成、技術移転に関する様々な相談を受け付ける技術移転支援センターの設置などが挙げられる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む