投技(読み)ナゲワザ

デジタル大辞泉 「投技」の意味・読み・例文・類語

なげ‐わざ【投(げ)技】

柔道相撲レスリングなどで、相手を投げ倒す技。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「投技」の意味・わかりやすい解説

投技
なげわざ

固技当身技 (あてみわざ) とともに柔道技術の3部門の一つ。相手を投げ倒し,投げ落としたりなどして,相当の勢いあるいははずみで,だいたいあおむけに倒して制する技。種類は多いが,投げるときの体勢によって立技と捨身技 (すてみわざ) に大別される。立技は主として働かす身体部位によって手技,腰技足技に,捨身技は身体の捨て方の違いにより真 (ま) 捨身技と横捨身技に分けられる。講道館では投技指導の基準として五教の技を制定している。練習は基本を重視し,学習指導順序に従って乱取と形の方式による多くの練習法を組み合わせて行なわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android