(読み)マツ

デジタル大辞泉 「抹」の意味・読み・例文・類語

まつ【抹】[漢字項目]

常用漢字] [音]マツ(呉)
さっとなする。こすりつける。「一抹
塗りつぶす。「抹殺抹消塗抹
すりつぶして粉にする。「抹香抹茶

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「抹」の意味・読み・例文・類語

まつ【抹】

  1. 〘 名詞 〙 粉にすること。細かにくだくこと。また、くだいたもの。
    1. [初出の実例]「千万種の和香、もしは抹(マツ)(〈注〉クタケル)」(出典:妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android