拉薩(読み)ラサ(その他表記)Lhasa

翻訳|Lhasa

デジタル大辞泉 「拉薩」の意味・読み・例文・類語

ラサ(Lhasa)

《神の地の意》中国チベット自治区の首府。同区南東部の標高3600メートルの高原に位置し、代には吐蕃とばんの都として知られた。ダライ=ラマ宮殿であったポタラ宮トゥルナン寺がある。ラッサ。
[補説]「拉薩」「邏娑」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「拉薩」の意味・読み・例文・類語

ラサ【拉薩・邏娑】

  1. ( Lhasa ) 中国チベット自治区主都ヤルンズアンボ川の支流ラサ川の北岸に位置する。八~一四世紀吐蕃(とばん)首都。歴代ダライ=ラマの居城ポタラ宮やセラ、レボンなどの大寺院がある。ラッサ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android