精選版 日本国語大辞典 「拠有」の意味・読み・例文・類語
きょ‐ゆう‥イウ【拠有】
- 〘 名詞 〙 よりどころとして保有すること。
- [初出の実例]「土地城堡に拠有し貨物を鈔掠して戦利となすは、師を出す国の為にすること正例たり」(出典:万国公法(1868)〈西周訳〉三)
- [その他の文献]〔蜀志‐諸葛亮伝〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...