持出し(読み)モチダシ

デジタル大辞泉 「持出し」の意味・読み・例文・類語

もち‐だし【持(ち)出し】

持って外へ出ること。「非常持ち出し」「資料持ち出しを禁ずる」
予定より多くかかった分の費用自分で負担すること。「出張費用が持ち出しになる」
洋裁で、明きのところが重なるように布を裁ち出したり、別布を付け足したりした部分
[類語]不利益損失損害損亡そんもう欠損実損差損赤字出血採算割れ実害損する割を食う本が切れる穴をあける割が悪い間尺に合わない食い込む足が出るロス大穴丸損マイナス自弁手弁当自前持ち自腹を切る身銭を切る懐を痛める

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android