指印(読み)シイン

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「指印」の意味・読み・例文・類語

し‐いん【指印】

  1. 〘 名詞 〙 印鑑の代りに、手の指先の指紋に朱肉をつけて捺印すること。また、そのもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「指印」の読み・字形・画数・意味

【指印】しいん

指紋。

字通「指」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の指印の言及

【拇印】より

…しかし実際には親指以外の指とくに人差指を用いることも多い。そのため指印といわれることもある。また古くは爪印ともいわれた。…

※「指印」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む