指定添加物(読み)シテイテンカブツ

デジタル大辞泉 「指定添加物」の意味・読み・例文・類語

してい‐てんかぶつ【指定添加物】

食品添加物うち、国が安全性有効性を確認し、使用を認めたもの。ソルビン酸などの合成添加物と、キシリトールなどの天然物があり、464品目が登録されている(令和2年1月現在)。→既存添加物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android