振動数(読み)シンドウスウ(その他表記)frequency

翻訳|frequency

デジタル大辞泉 「振動数」の意味・読み・例文・類語

しんどう‐すう【振動数】

単位時間内に一定周期をもって繰り返される振動回数。単位はヘルツ周波数

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「振動数」の意味・読み・例文・類語

しんどう‐すう【振動数】

  1. 〘 名詞 〙 振動している物体が単位時間に繰り返す振動の回数。一秒間の振動数に、ヘルツという単位名を用いる。周波数
    1. [初出の実例]「又振動数の少し位異った音の高低の区別は到底分らぬものである」(出典:物理学と感覚(1917)〈寺田寅彦〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「振動数」の意味・わかりやすい解説

振動数 (しんどうすう)
frequency

振動や波動現象で,単位時間内に同じ状態の繰り返される回数。周波数ともいう。振動数は周期逆数で,単位としてはHzが用いられる。1秒間にn回の繰返しがあるとき,振動数はn(Hz)であるという。振動数が大きい場合にはkHz(1kHz=1000Hz)やMHz(1MHz=1×106Hz)などの単位も用いられる。振動数に2πを乗じたものを角振動数angular frequencyという。なお,光子エネルギープランク定数h,光の振動数をνとして,Ehνで与えられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「振動数」の意味・わかりやすい解説

振動数【しんどうすう】

時間的な周期現象で,単位時間内に同じ状態が繰り返される回数。周波数ともいい,周期の逆数に等しい。一般の振動はいくつかの単振動に分解でき,それぞれについて振動数が考えられる。そのうち最も小さい振動数を基本振動数という。→振動計
→関連項目倍音

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

化学辞典 第2版 「振動数」の解説

振動数
シンドウスウ
frequency

1秒間の振動の数.記号νまたはf.単位 s-1.電磁波の場合,振動数と波数(),波長(λ)との関係は,

ν = c/λ = c
c光速度

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「振動数」の意味・わかりやすい解説

振動数
しんどうすう
frequency

周期現象に関して同じ状態が毎秒あたり繰返される回数。波や電気振動などの場合には周波数ということが多い。周期 T のとき,振動数 ν は ν=1/T となる。SI単位はヘルツであるが,サイクルまたはサイクル毎秒ともいう。また角振動数 ω=2πν を単に振動数と呼ぶこともある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「振動数」の意味・わかりやすい解説

振動数
しんどうすう

周波数

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の振動数の言及

【振動】より

Tを単振動の周期という。またν=1/T=ω/(2π)は1秒間に振動が何回繰り返されるかを示す量で,振動数と呼ばれる。Aはつり合いの位置からの変位ξの最大値を示すもので,振幅と呼ばれる。…

※「振動数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android