採掘(読み)サイクツ

デジタル大辞泉 「採掘」の意味・読み・例文・類語

さい‐くつ【採掘】

[名](スル)
岩石土砂地中鉱物などを掘り出すこと。「石油採掘する」
マイニング3
[類語](1採鉱採炭採油露天掘り

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「採掘」の意味・読み・例文・類語

さい‐くつ【採掘】

  1. 〘 名詞 〙 土を掘って、鉱物などを取ること。〔改正増補和英語林集成(1886)〕
    1. [初出の実例]「又此宝石が採掘(サイクツ)の運に逢ふ迄に」(出典三四郎(1908)〈夏目漱石〉六)
    2. [その他の文献]〔北史‐茹皓伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「採掘」の読み・字形・画数・意味

【採掘】さいくつ

掘り出す。〔北史恩幸皓伝〕林(洛陽宮園)の作を領し、~興立する多し。山を天泉池の西に爲(つく)り、北洛北の山)南山の佳石を掘し、竹を汝・潁(じょえい)より徙し、其のに羅(らじ)す。~樹栽木、頗(すこ)ぶる野致り。

字通「採」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android