デジタル大辞泉 「掲示」の意味・読み・例文・類語 けい‐じ【掲示】 [名](スル)人に伝えるべき事柄を、紙に書くなどしてかかげ示すこと。また、その文書など。「合格者の氏名を掲示する」[類語]掲出・貼り出す・掲げる・示す・見せる・呈示・提示・開示・明示・表示 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「掲示」の意味・読み・例文・類語 けい‐じ【掲示】 〘 名詞 〙 ( 「けいし」とも )① 人の前に提示すること。明らかに示すこと。[初出の実例]「若欲三就レ此掲二示当時風俗人物一、須三散二見之本紀世家之間一」(出典:童子問(1707)下)② 公衆、または、関係者に掲げ示すこと。また、その文書。[初出の実例]「皆一片の文を社に投じて而して四方の君子に掲示す可き也」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉初)「説教の掲示(ケイジ)を読んだ」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「掲示」の読み・字形・画数・意味 【掲示】けいじ 発表して公示する。〔宋史、食貨志上五、役法上〕州縣をして丁~をせしめ、實ならざるを示し、民自ら言ふを得しむ。字通「掲」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報