掻き落とし仕上げ(読み)かきおとししあげ

家とインテリアの用語がわかる辞典 「掻き落とし仕上げ」の解説

かきおとししあげ【掻き落とし仕上げ】

左官仕上げの一種モルタルなどの表面が乾く前に金串・こて・ブラシなどで引っ掻き、表面に細かい凹凸のある仕上がりにすること。◇「掻き落とし粗面(そめん)仕上げ」ともいう。「掻き落とし」と略す。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

関連語 左官仕上げ

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む