揺り上げる(読み)ユリアゲル

デジタル大辞泉 「揺り上げる」の意味・読み・例文・類語

ゆり‐あ・げる【揺り上げる】

[動ガ下一][文]ゆりあ・ぐ[ガ下二]揺すって上げる。
「肩でショオルを―・げながら」〈風葉青春
[類語]上げる持ち上げる引き上げる押し上げる突き上げる差し上げる振り上げる吊り上げる打ち上げる放り上げる吹き上げる吸い上げる巻き上げるもたげる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「揺り上げる」の意味・読み・例文・類語

ゆり‐あ・げる【揺上】

  1. 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
    [ 文語形 ]ゆりあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙
  2. ゆりうごかして上げる。ゆすって上げる。
    1. [初出の実例]「をりふし北風はげしくて、磯うつ浪もたかかりけり。船はゆりあげゆりすゑただよへば」(出典:平家物語(13C前)一一)
  3. 多く金銭をつぎこむ。入れあげる。
    1. [初出の実例]「常さんも知っての通り、皆私に揺(ユ)り上(ア)げて、近頃大きに左前」(出典人情本・縁結娯色の糸(1839‐48)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android