搾取説(読み)さくしゅせつ

精選版 日本国語大辞典 「搾取説」の意味・読み・例文・類語

さくしゅ‐せつ【搾取説】

  1. 〘 名詞 〙 賃金に関する経済学説の一つ。労働者が生産し、賃金として受け取る価値量よりも多くの労働価値を支出したものを、剰余価値として資本が搾取するというもの。イギリスゴドウィンチャールズ=ホールによって主張され、ドイツのマルクスらにより明確にされた。〔いろは引現代語大辞典(1931)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android