斯くして(読み)カクシテ

デジタル大辞泉 「斯くして」の意味・読み・例文・類語

かく‐して【×斯くして】

[副]こうして。このようにして。「一日斯くして終わった」
[接]前に述べた事柄を受けて、新しい事柄を述べるときに用いる語。このようにして。「斯くして、新しい生活が始まった」
[類語]こうしてかくてそしてそうしてかくても

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む