新学異見(読み)ニイマナビイケン

デジタル大辞泉 「新学異見」の意味・読み・例文・類語

にいまなびいけん〔にひまなびイケン〕【新学異見】

江戸後期の歌論書。1巻。香川景樹著。文化8年(1811)成立、同12年刊。賀茂真淵の「新学」に対して古今集を擁護し、現代主義を主張した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「新学異見」の意味・読み・例文・類語

にいまなびいけんにひまなび‥【新学異見】

  1. 江戸後期の歌論書。一巻。香川景樹著。文化一〇年(一八一三)成立。同一一年刊。賀茂真淵の「新学」に対する反論書。真淵の復古主義を非難し、「古今集」を擁護し、現在を重視する現代主義の立場をとっている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android