日本平和会(読み)にほんへいわかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本平和会」の意味・わかりやすい解説

日本平和会
にほんへいわかい

1889年基督友会 (クェーカー) の人々を中心に結成された国際平和理論実践のための会。 92年雑誌『平和』を発行北村透谷健筆をふるった。日清戦争を批判したことで有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android