静岡県中部,静岡市の駿河区と清水区の境界部にある有度山(うどやま)丘陵頂上付近の平たん地。有度山丘陵は,旧安倍川の堆積作用による扇状地が隆起してできた洪積台地で,厚い砂礫層からなり,最高峰の有度山は標高307m,南部には久能山(216m)がある。日本平は,富士山,三保ノ松原,赤石山脈などの眺望にめぐまれた観光地で,1951年に日本平県立自然公園となり,59年には国の名勝に指定された。地名は北麓の清水区草薙(くさなぎ)に残る日本武尊の伝説にちなむといわれる。有度山丘陵はドーム状に隆起したため,駿河湾に面する南側は海食により直線的な急崖が発達し,冬季の恵まれた日射量と温度を利用した石垣イチゴの栽培地でイチゴ狩観光農園も多い。清水区に面する東斜面はミカン畑が主であり,平たんな台地状地形が広がる北および西斜面は茶畑の占める面積が広いが,住宅地化も進み,静岡大学や静岡市立日本平動物園などの施設も建設されている。駿河区側から日本平パークウェー(2004年無料開放),清水区側からは清水日本平パークウェー(03年無料開放)が頂上まで通じており,久能山からは屛風谷の断崖をまたいでロープウェーにより山頂に至る。
執筆者:北川 光雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
静岡県中部、静岡市にある有度山(うどやま)(307メートル)山頂平坦(へいたん)地をさす。東海地方に連続する洪積台地の一つで、安倍(あべ)川によって形成された静岡清水平野が隆起した台地。南側は急傾斜の海食崖(がい)の地形で、有度浜から駿河(するが)湾に面し、崖下は石垣イチゴの産地である。東側も急斜面で清水港に面するが、北と西側は緩やかな斜面で、茶園、ミカン園が広がる。富士山、駿河湾、伊豆半島を一望のもとに収める優れた展望台として知られ、1950年(昭和25)日本観光地百選で第1位になり、1959年に国の名勝に指定され、また県立自然公園にもなっている。東部には日本平スタジアムをもつ清水日本平運動公園、西部には日本平動物園を中心にした池田山自然公園がある。徳川家康ゆかりの久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)との間はロープウェーで結ばれている。
[北川光雄]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新