デジタル大辞泉 「日照り」の意味・読み・例文・類語
ひ‐でり【日照り/×旱】
2 あるべきもの、あって欲しいものなどが不足すること。「女―」
[類語]旱魃・渇水・晴天・晴れ・日本晴れ・快晴・好天・上天気・炎天・天気・天気晴朗・五月晴れ・梅雨晴れ・秋晴れ・晴れ間・油照り・蒸し暑い・むんむん・暑い・暑苦しい・暑さ・焼け付く・蒸す・むしむしする・いきれ・人いきれ・草いきれ・猛暑・暑気・酷暑・極暑・激暑・厳暑・炎暑・大暑・暑熱・炎熱・酷熱・熱波・
…自然災害の中には,暴風雨や竜巻などで短時間に破壊的災害をもたらすものと,干ばつのように1ヵ月から長い時は数ヵ月に及ぶ長期の異常気象によって災害が起こるものとがある。干ばつは日照りともいわれ農業災害を起こす重要な原因であったが,近年は水利灌漑施設の発達によって日本では農業被害は減少し〈ひでりに不作なし〉とまでいわれるようになった。一方,人口の増加にしたがって飲料・工業用水不足の問題が深刻化して,渇水と呼ぶことが多くなってきた。…
※「日照り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新