日避猿(読み)ヒヨケザル

デジタル大辞泉 「日避猿」の意味・読み・例文・類語

ひよけ‐ざる【日避猿】

皮翼目ヒヨケザル科の哺乳類。分類上、サル類とコウモリ類との中間に置かれることが多い。体長約40センチ、尾長約25センチ。体側にある飛膜を広げて滑空する。植物食で、夜行性フィリピンマレーなどの森林分布。こうもりざる。ねこざる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「日避猿」の意味・読み・例文・類語

ひよけ‐ざる【日避猿】

  1. 〘 名詞 〙 皮翼目ヒヨケザル科ヒヨケザル属の哺乳類の総称。ツパイ類とともに、食虫目と霊長目をつなぐ系統的位置にあるとされる。体長三五~四〇センチメートルで、ネコほどの大きさ。顔は細長く、体側に飛膜をもちムササビのように木から木へ滑空する。背面は暗灰褐色で不規則な白斑がある。フィリピン、マレー半島ボルネオジャワなどに分布。昼は四肢で枝にぶら下がって眠り、夜活動して果実や木の葉を食べる。フィリピンヒヨケザルマレーヒヨケザルの二種がある。ねこざる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「日避猿」の解説

日避猿 (ヒヨケザル)

動物。ヒヨケザル科の動物の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android