旧物(読み)キュウブツ

デジタル大辞泉 「旧物」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐ぶつ〔キウ‐〕【旧物】

古くさいもの。また、古い制度やしきたり

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「旧物」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐ぶつキウ‥【旧物】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ふるくさい物。また、ふるい制度やしきたり。
    1. [初出の実例]「堅潤発墨、蓋用鉄梨、金漆題曰宝泓、余家旧物此為最」(出典:寛斎先生遺稿(1821)三)
    2. 「羅馬数百年の旧物を」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉四)
    3. [その他の文献]〔春秋左伝‐哀公一年〕
  3. 故人のかたみ。〔白居易長恨歌

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「旧物」の読み・字形・画数・意味

【旧物】きゆう(きう)ぶつ

先人遺品。唐・白居易〔長恨歌〕詩 唯だ物を將(もつ)て深を表はさん 鈿合(でんがふ)金釵(きんさい)(黄金かんざし)寄せ將て去らしむ

字通「旧」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android