星影(読み)ホシカゲ

デジタル大辞泉 「星影」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「星影」の意味・読み・例文・類語

ほし‐かげ【星影】

  1. 〘 名詞 〙 星の光。星あかり。
    1. [初出の実例]「山かづらまた星かげに鶯の羽たたきて鳴く梅の枝末に」(出典:桜井基佐集(1509頃)春)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「星影」の読み・字形・画数・意味

【星影】せいえい

星の光。唐・李白〔白鷺洲に宿し、楊江寧に寄す〕詩 (あした)に別る、朱雀門 に棲む、白鷺洲 波光を搖がし 星影、樓に入る

字通「星」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む