春日[市](読み)かすが

百科事典マイペディア 「春日[市]」の意味・わかりやすい解説

春日[市]【かすが】

福岡県西部,福岡市の南に接する市。1972年市制。鹿児島本線が通じる。第2次大戦中大軍需工場が設置され,戦後米軍基地,自衛隊基地となって急速に発展,近年は福岡市のベッドタウン化が著しい。須玖(すぐ)遺跡など考古学上重要な遺跡が多い。九州大学学際大学院がある。14.15km2。10万6780人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android