昵近(読み)ジッキン

精選版 日本国語大辞典 「昵近」の意味・読み・例文・類語

じっ‐きんヂッ‥【昵近】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( ━する ) なれ親しむこと。多く、貴人に親しみ近づくこと。また、なれ親しんでいる相手の人。
    1. [初出の実例]「中納言大江維時卿者。陪帷幄近天顔」(出典本朝文粋(1060頃)六・申美濃守状〈大江匡衡〉)
    2. 「疾くより我に昵近(ヂッキン)し忠勤厚き武士」(出典:浄瑠璃・本朝二十四孝(1766)一)
    3. [その他の文献]〔韓非子‐難言〕
  3. じっきんしゅう(昵近衆)」の略。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む