普通養子縁組(読み)フツウヨウシエングミ

デジタル大辞泉 「普通養子縁組」の意味・読み・例文・類語

ふつうようし‐えんぐみ〔フツウヤウシ‐〕【普通養子縁組(み)】

養子が、実親との親子関係を維持したまま、養親と親子関係を結ぶ、通常養子縁組特別養子縁組に対していう。
[補説]養親と養子の同意により成立し、養子に年齢制限はない。成年に達すれば、養親になることができるが、尊属年長者を養子にすることはできない。戸籍には、実親と養親が併記される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android