曽祖母(読み)ソウソボ

デジタル大辞泉 「曽祖母」の意味・読み・例文・類語

そう‐そぼ【曽祖母】

祖父母の母にあたる人。ひいばば。
[類語]祖母おばあさん外祖母ひいばあさん

ひ‐ばば【曽祖母】

ひいばば」に同じ。

ひい‐ばば【曽祖母】

《「ひばば」の音変化》祖父または祖母の母。そうそぼ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「曽祖母」の意味・読み・例文・類語

おお‐おばおほ‥【大祖母・曾祖母】

  1. 〘 名詞 〙 祖父母の母。ひばば。ひいばば。そうそぼ。⇔大祖父(おおおおじ)。〔十巻本和名抄(934頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例