最上記(読み)もがみき

日本歴史地名大系 「最上記」の解説

最上記
もがみき

一冊

写本 山形大学附属図書館

解説 寒河江大江家をはじめ西村山地方を主にした近世期の推移を編述する。大江氏系譜、寒河江領の村高、村山地方の領有の推移、最上氏以下の山形城主、代官支配の変遷寺社領、山形御役荷物などについて元禄末年までの記事がみられる。一般にサイジョウキとも称されている。編者不詳。

活字本 大江町史資料第一二号

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む