デジタル大辞泉 「最先端」の意味・読み・例文・類語
さい‐せんたん【最先端/最×尖端】
2 時代・流行などのいちばん新しいところ。また、ある分野で現在いちばん進んでいるところ。「世界の―を行くロボット産業」
[類語]ナウ・ナウい・ヒップ・トレンディー・最新・新しい・真新しい・新た・目新しい・耳新しい・斬新・新奇・現代的・先端的・最新鋭・真っ新・新式・新機軸・一生面・初耳・新説・出来立て・ほやほや・ニュー・モダン・アップツーデート・フレッシュ・
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新