月日(読み)ツキヒ

デジタル大辞泉 「月日」の意味・読み・例文・類語

つき‐ひ【月日】

過ぎていく時間時日。としつき。「月日が経つ」「あれから五年の月日が流れた」
暦のうえの月と日。がっぴ。
月と太陽。じつげつ。
あめなるや―のごとくが思へる君が日に老ゆらく惜しも」〈・三二四六〉
[類語]歳月年月としつき年月ねんげつ光陰日月星霜風霜

がっ‐ぴ〔グワツ‐〕【月日】

日付としての、月と日。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「月日」の意味・読み・例文・類語

つき‐ひ【月日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 月と太陽。日月(ひつき・にちげつ)
    1. [初出の実例]「天なるや月日(つきひ)の如く吾が思へる君が日にけに老ゆらく惜しも」(出典万葉集(8C後)一三・三二四六)
  3. 暦の上の月と日。時日。歳月。光陰。
    1. [初出の実例]「白栲の袖解きかへて還り来む月日(つきひ)を数(よ)みて行きて来ましを」(出典:万葉集(8C後)四・五一〇)
    2. 「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)旅立)
  4. 毎日の生活。
    1. [初出の実例]「ことのさまをかたりて、月日のさまなどくはしくいふ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)

つく‐ひ【月日】

  1. 〘 名詞 〙 「つきひ(月日)」の上代東国方言。
    1. [初出の実例]「都久比(ツクヒ)夜は過ぐは行けども母父(あもしし)が玉の姿は忘れ為(せ)なふも」(出典:万葉集(8C後)二〇・四三七八)

がっ‐ぴグヮッ‥【月日】

  1. 〘 名詞 〙 暦の上での月と日。つきひ。
    1. [初出の実例]「序跋ともに年号月日を書」(出典:俳諧・三冊子(1702)白双紙)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「月日」の読み・字形・画数・意味

【月日】げつじつ

日月。

字通「月」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android