朋輩(読み)ホウバイ

デジタル大辞泉 「朋輩」の意味・読み・例文・類語

ほう‐ばい〔ホウ‐|ハウ‐〕【×朋輩/傍輩】

同じ主人に仕えたり、同じ先生についたりしている仲間。また、同じくらいの身分年齢の友。同輩。「犬も朋輩たか朋輩
[補説]「朋」は当て字
[類語]同輩同僚仲間同志同人メート同士常連一味一派徒党味方翰林盟友同腹相手友達友人ペンフレンドペンパル朋友友垣酒徒茶飲み友達ルームメート畏友知友知音親友心友仲良し良友悪友戦友校友同窓生学友同級生級友クラスメート同窓同期同期生同期の桜社友僚友寮友政友詩友亡友

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

普及版 字通 「朋輩」の読み・字形・画数・意味

【朋輩】ほうばい

同輩のなかま。明・何景明慈恩寺〕詩 十年復(ま)た此(ここ)に到る 輩、各天涯

字通「朋」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む