朝鮮戦争特需

山川 日本史小辞典 改訂新版 「朝鮮戦争特需」の解説

朝鮮戦争特需
ちょうせんせんそうとくじゅ

朝鮮戦線の国連軍将兵に補給する物資や役務サービスの日本業者からの買付けをいう。特需特殊需要の略。第8軍司令部や在日米軍調達部から発注されドル対価が支払われた。特需は約7割が物資(戦地要務物資や復興資材)で,約3割がサービス(修理輸送など)であった。1950年(昭和25)6月から53年7月までの朝鮮戦争の約3年間に9.8億ドルを数え,日本の経済復興に大きく寄与した。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android