未知(読み)みち

精選版 日本国語大辞典 「未知」の意味・読み・例文・類語

み‐ち【未知】

〘名〙 まだ知らないこと。まだ知られていないこと。⇔既知
御伽草子付喪神(室町時代小説集所収)(室町中)「未知を教て義解を増にはよきかたも侍れども」 〔論語‐先進〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「未知」の意味・読み・例文・類語

み‐ち【未知】

まだ知らないこと。また、まだ知られていないこと。「未知へのあこがれ」「未知分野」⇔既知
[類語]不明不明瞭灰色ぼんやりぼうっとぼうぼやっとぼけっとぽっとぼさぼさきょとんぽかんぽかりもやもやおぼろおぼろげ不鮮明朦朧もうろう模糊もこ茫漠ぼうばく茫茫ぼうぼうばく漠然ばくぜん不詳未詳未確認迷宮入り

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「未知」の読み・字形・画数・意味

【未知】みち

まだ知らぬ。

字通「未」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

オスプレイ

固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...

オスプレイの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android