本姓(読み)ホンセイ

精選版 日本国語大辞典 「本姓」の意味・読み・例文・類語

ほん‐せい【本姓】

  1. 〘 名詞 〙
  2. もとのみょうじ。生家のみょうじ。
    1. [初出の実例]「令還俗復本姓」(出典続日本紀‐大宝元年(701)八月壬寅)
    2. [その他の文献]〔宋書‐徐湛之伝〕
  3. 本当の名前。本名。
    1. [初出の実例]「実は国野基が私の本姓で〈略〉仮に深谷梅次郎と改名して」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下)
    2. [その他の文献]〔漢書注‐高帝紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む