朱唇(読み)シュシン

デジタル大辞泉 「朱唇」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐しん【朱唇/朱×脣】

赤いくちびる。特に、口紅を塗った女性のくちびる。紅唇
翠黛すいたい新月を画し、―は桃花を点し」〈織田訳・花柳春話

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「朱唇」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐しん【朱唇・朱脣】

  1. 〘 名詞 〙 赤いくちびる。口紅をつけた女の赤いくちびる。紅唇。丹唇
    1. [初出の実例]「旦那の内にしては朱脣(シュシン)万客嘗(ばんかくになめ)させ」(出典浮世草子好色一代女(1686)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android