杉林(読み)スギバヤシ

デジタル大辞泉 「杉林」の意味・読み・例文・類語

すぎ‐ばやし【杉林】

杉の木の林。
酒林1」に同じ。
[類語]木立森林密林ジャングル山林雑木林林野樹海樹林保安林防風林防雪林砂防林防砂林原生林原始林熱帯雨林熱帯降雨林熱帯林温帯林寒帯林紅樹林マングローブ広葉樹林針葉樹林落葉樹林照葉樹林松林梅林竹林

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「杉林」の意味・読み・例文・類語

すぎ‐ばやし【杉林】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 杉の林。
    1. [初出の実例]「かう酒のだいが塚をも杉はやしはやみちかるきおあしもと哉」(出典:狂歌・狂歌種ふくべ(1737)羈旅)
  3. 杉の葉をたばねて球状にし、軒先につるした酒屋看板。さかばやし。
    1. [初出の実例]「酒ありと花や人よぶ杉はやし〈玖也〉」(出典:俳諧・桜川(1674)春二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android