杉田(読み)スギタ

デジタル大辞泉 「杉田」の意味・読み・例文・類語

すぎた【杉田】

姓氏の一。
[補説]「杉田」姓の人物
杉田玄白すぎたげんぱく
杉田成卿すぎたせいけい
杉田久女すぎたひさじょ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「杉田」の意味・読み・例文・類語

すぎた【杉田】

  1. [ 一 ] 福島県二本松市の地名江戸時代奥州街道本宮と二本松の間にあった宿駅
  2. [ 二 ] 横浜市磯子区の地名。江戸時代は梅の名所として知られた。
    1. [初出の実例]「杉田の梅見、江の島の月見」(出典:洒落本・京伝予誌(1790)大楽)

すぎた【杉田】

  1. 姓氏の一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android