東北学院(読み)とうほくがくいん

世界大百科事典(旧版)内の東北学院の言及

【押川方義】より

…宣教医パームT.A.Palmの勧めで1876年(明治9)より新潟に伝道,80年より仙台に移り,宮城,函館に伝道して諸教会を設立した。86年合衆国改革派The Reformed Church in the USミッションの仙台神学校を設立,91年これを改組した東北学院の院長を1901年までつとめた。日本文化のアジア進出を考え,キリスト教界,政財界人の協力で1894年大日本海外教育会を興し,朝鮮に京城学堂を設立。…

※「東北学院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android