東大寺 三月堂

山川 日本史小辞典 改訂新版 「東大寺 三月堂」の解説

東大寺 三月堂
とうだいじさんがつどう

法華堂とも。正堂礼堂からなり,大仏殿東方にたつ。正堂は天平年間(729~749)の建築。礼堂の建築年代には1199年(正治元)と1264年(文永元)の両説がある。高さ12.0m。国宝

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報