栗原市(読み)クリハラシ

デジタル大辞泉 「栗原市」の意味・読み・例文・類語

くりはら‐し【栗原市】

栗原

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「栗原市」の意味・わかりやすい解説

栗原〔市〕
くりはら

宮城県北部,仙北平野中部から栗駒山南東麓にかけて広がる市。北は秋田県,岩手県に接する。2005年築館町,若柳町,栗駒町,高清水町,一迫町,瀬峰町,鶯沢町,金成町,志波姫町,花山村の 9町 1村が合体して市制。中心地区の築館,および高清水,金成,岩ヶ崎は古くから陸羽街道 (→奥州街道) の宿場町として発展。特に金成の北西端にある有壁は当時の姿をよくとどめ,国の重要文化財に指定されている。南西部の真坂は街道の交差点で,仙台藩の交通の要地。旧宿場町では江戸時代から続いている互市が開かれる。市域では米作,野菜栽培のほか畜産も行なわれる。工業は築館を中心に工業団地が造成。南東部の登米市との境界にある内沼,伊豆沼ハクチョウやガンカモ類の渡来地として 1967年国の天然記念物に指定。栗駒山麓一体は栗駒国定公園に属し,栗駒五湯と呼ばれる温泉地もある。東北新幹線,国道4号線,398号線,457号線,東北自動車道が通りインターチェンジがある。面積 804.97km2。人口 6万4637(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「栗原市」の解説

栗原市
くりはらし

2005年4月1日:栗原郡築館町若柳町栗駒町高清水町一迫町瀬峰町鶯沢町金成町志波姫町花山村合併・市制施行
【瀬峰町】宮城県:栗原郡
【高清水町】宮城県:栗原郡
【築館町】宮城県:栗原郡
【志波姫町】宮城県:栗原郡
【若柳町】宮城県:栗原郡
【金成町】宮城県:栗原郡
【一迫町】宮城県:栗原郡
【鶯沢町】宮城県:栗原郡
【栗駒町】宮城県:栗原郡
【花山村】宮城県:栗原郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android